Robot's Makes Revolution

Original robot action story Create circle.

メニュー
  • HOME
  • 新着情報/NEWS
  • 作品紹介/WORKS
  • 音楽一覧/Music Works
  • お問い合わせ
  • このサイトについて

サイトの移転中です

RMRのサイトをwordpressに移行中です。 これまでのページが結構な量なので、順次修正していきますので、ご了承ください。

もっと読む
RMR twitter

RMR広報@宇宙特救隊デルタシグマ制作中Follow

RMR広報@宇宙特救隊デルタシグマ制作中
rmr_infoRMR広報@宇宙特救隊デルタシグマ制作中@rmr_info·
4h

GUALVIDE SONGS 2 参加アーティストの紹介
中恵光城、nao、PAGECO、珠梨、Rain、Pai、TAPIKO from can/goo、えり、葉山りく、花咲実奈美
http://roborevo.net/gsong02/ #ロボレボ

Reply on Twitter 1353651468134277120Retweet on Twitter 1353651468134277120Like on Twitter 1353651468134277120Twitter 1353651468134277120
rmr_infoRMR広報@宇宙特救隊デルタシグマ制作中@rmr_info·
9h

超鬼兵ジーヴァイドOP主題歌は女性デュオで行こう!と決めていましたが、念願のCorky Voceの紘瀬さやかさんにお願いできました。寺井沙織さんとのコントラストを明瞭に出しつつ両者力強さと透明感を持つというコラボ上のコンセプトどおり、伸びやかに歌い上げて頂けました。 #ロボレボ

Reply on Twitter 1353568361150435328Retweet on Twitter 1353568361150435328Like on Twitter 1353568361150435328Twitter 1353568361150435328
rmr_infoRMR広報@宇宙特救隊デルタシグマ制作中@rmr_info·
14h

RMR初の喋る戦闘ロボ、アポロン役のたまきち氏。RMR音声劇処女作からのおつきあい。リハではユーモアで現場を和ませ、本番日には手堅い芝居で全体をリードしつつ参加メンバーへの配慮も忘れないお方。そして演技の探究心が深い役者さんです。 #ロボレボ #デルナブ

Reply on Twitter 1353492914765144064Retweet on Twitter 1353492914765144064Like on Twitter 1353492914765144064Twitter 1353492914765144064
rmr_infoRMR広報@宇宙特救隊デルタシグマ制作中@rmr_info·
24h

日本国政府内閣機密情報部副長のヨコシマ役の丸藤賢太さん。ご本人は誠実を絵に描いたような好青年なので、これまでのRMR作品ではそれを活かして配役していましたが、本作では特権階級意識と選民思想の権化を抜擢。「本当に嫌なヤツ」を熱演して頂きました。 #ロボレボ #デルナブ

Reply on Twitter 1353349428845797379Retweet on Twitter 1353349428845797379Like on Twitter 1353349428845797379Twitter 1353349428845797379
rmr_infoRMR広報@宇宙特救隊デルタシグマ制作中@rmr_info·
24 1月

超鬼兵ガルヴァイド #ロボレボ
http://roborevo.net/gv/
アドレマイズと呼ばれる世界は、 1000年に一度訪れると言われている「オガーの暗黒期」に直面していた。その混沌の乱世を切り拓くため、魔道師連合は伝説の禁を破り、デモンドールと呼ばれる人型の兵器を生み出した。

Reply on Twitter 1353273914613354496Retweet on Twitter 1353273914613354496Like on Twitter 1353273914613354496Twitter 1353273914613354496
Load More...
  • HOME
  • 新着情報/NEWS
  • 作品紹介/WORKS
  • 音楽一覧/Music Works
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
Robot's Makes Revolution. All Rights Reserved
Powered by WordPress